24/7Englishの評判と、実際に利用した人の口コミをまとめました。
「専属日本人講師とマンツーマン授業ができて、費用は安めって本当?」
「短期集中型は宿題が多いらしい。授業のほかにどれくらい自習する?」
「受講スタイルによってはかなり割引が効くらしいけれど対象になる?」
口コミ評判を元に上記のような疑問点を解決していきます。オンライン英会話スクール選びに迷われている方は、ぜひご参考になさってください。
24/7English
出典: https://williesenglish.jp/
料金 |
【英語初心者プログラム】 【ビジネス英語プログラム】 ※いずれも入会金3,8500円、全額返金制度あり |
---|---|
期間 |
1ヶ月〜(※2ヶ月コースの短縮を選択した場合) |
通学 オンライン |
通学/オンライン |
講師情報 | バイリンガルの日本人講師 |
最安料金 |
2ヶ月コース:12,100円/月(※36回の分割払いを適用した場合) |
どんな人に おすすめ? |
・安めの費用で短い期間で確実に英語力を伸ばしたい方 ・自分専用の日本人の先生から英語を習いたい方 ・ビジネスや留学などの目標があり、オーダーメイドカリキュラムにこだわる方 |
24/7englishの特徴
- 短期集中型、実践的な英語を学べるマンツーマン英会話スクール
-
講師は海外生活を経験しているバイリンガル日本人講師
- 受講者専属の講師から、完全個室でレッスンを受けられる
- 開講時間が週7日、7:30〜22:30までと長いため、多忙な方でも通いやすい
[247eng_text]
24/7Englishで身につく英語力は?得られるメリット/価値は?
24/7English(トゥエンティーフォーセブン・イングリッシュ)は、最短2ヶ月の短期集中型のマンツーマン英会話スクールです。完全マンツーマンのレッスンと専属のコンサルタントによる自学自習の支援がつき、生徒が最短で目的達成できるよう徹底サポートをしてくれます。本記事では24/7Englishの特徴をご紹介します。
他社と比べて価格設定は低め。30日以内なら全額返金も可能。
24/7Englishはライザップイングリッシュなどの同様のサービスと比較すると、料金は安価です。オンラインコーチングのスクールであっても、より価格が高いところもあり、お手頃感は高いといえます。
また、初回レッスンから30日以内であれば、申し出た場合、全額返金制度を利用できます。受講者は高額な費用を支払って英語学習に取り組むので、「期待通りでなかったらどうしよう」等の不安も付きものです。しかし、支払った会費等をすべて返金してもらえる制度があるので(※条件あり)、安心して申し込むことができます。
料金の詳細や他サービスとの比較は本記事の後半でご紹介します。
日本人講師が専属で指導。日本語で質問できて安心感あり
24/7Englishでは、バイリンガルまたはネイティブスピーカーの日本人が専属講師になります。
日本人講師は、自分自身の体験から、日本人が英語学習でつまずきやすいポイントをよく理解しているので、適切なアドバイスができるメリットがあります。また、毎回同じ先生なので自己紹介が不要。日本語で質問できるため、初心者の方は安心です。
24/7Englishの講師の採用率は1.18%(2019年)とかなり厳しく、採用までに狭き門を通過する必要があります。英語指導に関するかなりの実力が必要となります。
また、採用時には英会話スキルだけでなく、生徒とのコミュニケーション力や知識・指導のスキルがあるかも重視しています。採用後も140時間の研修を受けてから現場に立つので、講師の質に関しても信頼できるスクールです。
週7日、7:30〜22:30まで開講。ビジネスマンでも通いやすい
24/7Englishは完全個室でレッスンを受けられるので、シャイな人でも周囲を気にせずに発言することができます。マンツーマン指導は色々と質問したり、自分だけに時間をとってもらいたい人にとっても最適なスタイルです。また、生徒のペースに合わせて授業を進めてくれるので、弱点の改善がしやすく、密度の高いレッスンができます。
レッスンは朝7時30分から夜22時30分まで受けることができます。忙しいビジネスマンや、日中なかなか時間が作れない方でも、夜間に受講できるので料金が無駄にならず、安心して継続できます。
短期集中型のスパルタ式。5段階の学習プログラムで英語が話せるようになる!
24/7Englishでは生徒の時間とお金を無駄にしないよう、最短2ヶ月という短期間で集中して学習できるプログラムを提供しています。
同校では第二言語習得理論を元に、英語を基礎から習得できる5段階の学習プログラムを開発しており、生徒個人の習熟度に合わせて短期間でも効率的に学習できるようになっています。
1回1回のレッスンはマンツーマンなので濃密になります。日本人の専属講師が生徒の弱点や成長をしっかり把握し、コーチングや学習指導もしてくれるので、短期間で効率よくスキルアップができるのです。
[247eng_text]
24/7Englishの口コミ評判
24/7Englishの口コミをまとめてみました。まずは良い口コミからご紹介します。受講を検討されている方はぜひ参考にしてください。
24/7Englishの良い口コミ評判
講師と楽しくレッスンできる
おはようございます🌞
もう楽し過ぎて爆笑しっぱなしの #英会話🤣
こちらでも #ロードバイク の話しで盛り上がり。土曜日行った #奥多摩周遊道路 までの距離でドン引きされました😆やはり、やってないとその反応よね♪
さて、今日のオフ日は…宿題と…何やろうかな〜〜🤗✨#247english pic.twitter.com/G9FT1IbhP1— りーちゃん (@g0Twx3EAHssotM0) November 19, 2018
英語学習は簡単に身につくものではないので、楽しくなければ継続も不可能です。24/7Englishは生徒が楽しみながら上達できるよう講師が生徒に寄り添ってくれます。
また完全個室の環境なので、集中してレッスンに取り組めたり、周りを気にせずに発言ができることも魅力です。
コーチングサービスの中では安価なほうに入る
改めていろんな英語コーチングを調べてみるとSTRAILと24/7Englishが安いね
でもちょっとカリキュラムが違う感じ
英語コーチングって微妙なカリキュラムの違いをもう少し明確にして欲しいし、無料カウンセリングからの受注率が上がる気がする
私は再び個人でやってらっしゃるおじさんでコーチングやる— ryoppc (@ryoppc) March 8, 2021
生徒専属のコンサルタントが学習支援をしてくれるコーチングサービスは、24/7Englishのほかにもいくつかあります。
ただし、24/7Englishは生徒オリジナルのカリキュラムを用意してもらえ、トップクラスの講師からマンツーマンレッスンを受けられるというサービスの品質がありながら、他社サービスと比べると安価に受講することができます。
オンラインでもオフラインでも、生活リズムに合わせて受講可能
24/7Englishさんが既に英検のコーチングサービスを
しているので、これとどう差別化するかが気になりますね。☺️ちなみに24/7さんの要素は
コーチング * 英検 * レッスン
だったかと思います。🧐
そして、英検コースはzoomを使い
完全オンライン対応可能という話です。💻 https://t.co/4TGShSrCQk— リン@英語ラボ (@eiko_eigo) February 3, 2021
24/7Englishの教室は東京都の渋谷と上野の2つに教室があり通学レッスンが可能です。オンラインレッスンにも対応しており、オンラインの場合は割引特典があります。
24/7Englishは平日、休日ともに7時30分から22時30分まで開講しているため、忙しい方でも時間を見つけてレッスンを受けられます。
24/7Englishの悪い口コミ評判
続いてSNSで見られた24/7Englishに関する悪い口コミをご紹介します。
話せるようになるまではレッスンが楽しめない
247English 初めて1ヶ月だったけど英語全く話せない…これは話せるようになるのかな。読解とかなんとなくできるから先に進んで行くけど、全く話すことができてないのでレッスンが苦痛すぎる。
— 🎍いずみん🎍 (@izumix84) May 1, 2018
英語の上達にはアウトプットの量をこなすことも大事です。レッスンの中であまり話せないと不安を感じる人もいるでしょう。講師は生徒の悩みや目標に寄り添ったカリキュラムを用意してくれますが、もし講師が自分に合わないと感じたら相談すれば変更してもらえます。
夜の時間帯は予約が取りづらい
24/7Englishの生徒はビジネスマンが多いので、夜の時間帯は予約が取りづらいとの口コミがいくつかありました。早めに予約をとるか、別の時間帯で受講できるよう、スケジュールをやりくりするなどの工夫が必要かもしれません。
なお、13:20〜17:50までの時間帯のレッスンであればデイタイム割という割引を受けることができます。時間の都合が付きやすい方は日中の受講もおすすめです。
24/7Englishの運営企業情報・サービス内容
24/7Englishは株式会社トゥエンティーフォーセブンが運営しています。マンツーマン英会話事業だけでなく、パーソナルトレーニング事業も行っており、「カスタマイズ×パーソナル」で世の中に本当に必要とされているサービスを提供することを理念としています。
運営会社やレッスンの概要についてまとめました。
運営会社名 | 株式会社トゥエンティーフォーセブン Twenty-four seven Inc. |
---|---|
本社所在地 | 〒105-6236 東京都港区愛宕2-5-1愛宕グリーンヒルズMORIタワー36F |
設立 | 2007年12月28日 |
資本金 | 791,600,000円 |
事業内容 | 英会話コーチング事業「24/7English」 パーソナルトレーニングジム事業「24/7Workout」 の企画・運営ほか |
教室所在地 | 渋谷教室、上野教室 オンラインも可 |
無料体験 | あり |
教材費 | オリジナル教材+ 市販教材 |
最安コース料金 | 380,160円(2ヶ月コース) |
レッスン期間 | 2ヶ月〜 |
レッスン時間 | 60分 |
レッスン可能 時間帯 |
7:30〜22:30 |
レッスン形式 | マンツーマンレッスン+自習 |
講師(コーチ) 国籍 |
日本人、ネイティブ講師 |
[247eng_text]
24/7Englishのプログラム・料金コースの特徴|教材・料金・期間・講師の質
24/7Englishでは初心者向けとビジネス英語の2つのプログラムが展開されており、料金は2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月のコースがあります。それぞれについてご紹介します。
24/7Englishの英語初心者プログラムの特徴|教材・料金・期間・講師の質
英語初心者の方向けに中学・高校レベルの英語の基礎力を身につけられます。英語の学び直しをしたい方、短期間で基礎力を身に着けたい方におすすめです。TOEIC®L&Rのスコアが450点未満の方が受講の目安となります。
コース | 料金(税込) | 教材 | 講師の質 |
---|---|---|---|
2ヶ月 | 380,160円 | オリジナル教材、市販教材 | トップレベルのバイリンガル日本人講師 |
3ヶ月 | 554,400円 | ||
4ヶ月 | 715,968円 |
24/7Englishのビジネス英語プログラムの特徴|教材・料金・期間・講師の質
実践の場で使えるビジネス英語を短期間で身につけられます。特にリスニング・スピーキングのスキルが向上します。英語を使った仕事をされる方、海外出張が決まった方、英語のプレゼンやディスカッションの機会がある方におすすめです。TOEIC®L&Rのスコアが450点以上の方が受講の目安となります。
コース | 料金(税込) | 教材 | 講師の質 |
---|---|---|---|
2ヶ月 | 380,160円 | オリジナル教材、市販教材 | トップレベルのバイリンガル日本人講師 |
3ヶ月 | 554,400円 | ||
4ヶ月 | 715,968円 |
なお、各コースには条件を満たせば4つの割引を適用することができます。
- オンライン割:オンラインレッスンを受ける場合、最大35,000円引き
- デイタイム割:13:20〜17:50の間にレッスンを受ける場合、最大35,000円引き
- 指定教材割:指定された教材のみを利用する場合、最大35,000円引き
- 都度予約割:固定予約ではなく毎回レッスン後に次回予約をする場合、最大35,000円引き
また、コース料金とは別に入会金が38,500円(税込)、教材費が11,000円(税込)が必要です。
[247eng_text]
24/7Englishを検討する際の注意点
24/7Englishを検討する際の注意点は大きく3つあります。
- ビジネスマンの受講者が多いので、人気の時間帯はすぐ埋まる
- 音読を中心に、1日2時間程度はかかる宿題が出る。自己管理できないときつい!
- タイムマネジメントは自分で。特に日々の学習サポートはない
それぞれについてご紹介します。
ビジネスマンの受講者が多く、人気の時間帯はすぐ埋まる
24/7Englishの受講者はビジネスマンの方が多いです。
そのため平日の夜や土日など人気の時間帯は予約がすぐに埋まってしまいます。日中の時間帯は予約が取りやすく、割引も適用されうるので時間帯の融通がきく方は日中の予約がおすすめです。
音読を中心に、1日2時間程度の宿題が出る。自己管理が必要
24/7Englishはレッスンを受けるだけでなく、自習のための宿題が出されます。スピーキング、リスニングのスキルを含めた総合的な英語力向上のため、音読やリスニング、シャドーイングなど1日2時間程度かかる宿題が出ます。
社会人にとってこれらを毎日こなすのは多忙なスケジュールの中、大変なことです。ある程度やり切るための自己管理のスキルが求められます。
短期間での英語力向上のため、ある程度は覚悟を持って取り組む必要があります。
タイムマネジメントは自分でする必要がある
コーチング系のサービスの中には、連日のチャットによるモチベーションサポートや日々の学習管理をしてくれるものもあります。しかし、24/7Englishはそのようなサポートはあまりないようです。いい意味でも悪い意味でもレッスン外の自学自習は自由で、タイムマネジメントは自分で行う必要があります。
ただし、メールでの質問の回答は受け付けており、学習中の疑問に関するフォローはしてくれるようです。
24/7Englishはどんな人におすすめ?
24/7Englishは以下のような方におすすめです。
- 短期間で英語力を向上させたい方
- 正しい学習方法を身に着けたい初心者の方
- 独学で挫折してしまった方
24/7Englishは最短2ヶ月の短期間学習に特化したレッスンなど、やる気がある時に集中して学習できるスクールです。仕事や留学などの都合で急ぎ英語力を身に付けたい方は、独学よりもゴールまで最短距離で導いてくれるスクールが良いでしょう。24/7Englishはオーダーメイドのカリキュラムを作成してもらえるので無駄なく学習に取り組めます。
また、初心者の方向けのレッスンもあります。第二言語習得理論を元に学習プログラムが組み立てられており、基礎から学び直しをしたい方もしっかりサポートしてもらえるのでおすすめです。
日本人の英語学習では、「インプットはできていても、アウトプットが少なく定着しない」という問題が指摘されています。24/7Englishでは、マンツーマンの授業で多くの日本人に足りていないアウトプットの場を用意してくれます。日本人講師からは生徒の悩みや弱点、目的に寄り添った支援をしてもらえるので、独学で挫折した方でも、目標まで完走できるのです。
24/7Englishの割引クーポン情報
24/7Englishは、オンライン割、デイタイム割、指定教材割、都度予約割という4大割引があり、学習スタイルによっては、かなり大幅な割引を受けることが可能になります。
- オンライン割:オンラインレッスンを受ける場合、最大35,000円引き
- デイタイム割:13:20〜17:50の間にレッスンを受ける場合、最大35,000円引き
- 指定教材割:指定された教材のみを利用する場合、最大35,000円引き
- 都度予約割:固定予約ではなく毎回レッスン後に次回予約をする場合、最大35,000円引き
調べてみたところ24/7Englishは割引などのキャンペーンは実施していないようでした。
ポイントサイトで新規入会するとポイントがもらえることもあるようなので、登録しているポイントサイトがある方は確認してみるといいでしょう。
[247eng_text]
24/7Englishと他のオンライン英会話を比較!違いは?
24/7Englishと他の英会話スクールを比較してみました。
スクール名 | 最安コース/ 料金(税込) |
コース | 1ヶ月あたりの料金 | 受講回数 | 1回のレッスン 時間 |
無料体験 回数 |
---|---|---|---|---|---|---|
24/7English | 2ヶ月コース 380,160円 |
英語初心者プログラム ビジネス英語プログラム |
2ヶ月コース:190,080円 3ヶ月コース: 184,800円 4ヶ月コース: 178,992円 |
16回 24回 32回 (週2回) |
60分 | 1回 |
ライザップイングリッシュ | 2ヶ月コース 437,800円 |
英会話コース TOEIC®L&Rスコアアップコース 法人向けパーソナルコース |
2ヶ月:218,900円 |
16回 24回 32回 (週2回) |
50分 | 1回 |
PROGRIT | 2ヶ月コース 380,600円 |
ビジネス英会話コース TOEIC®L&R TESTコース 初級者コース |
2ヶ月:190,300円 3ヶ月:181,500円 6ヶ月:178,200円 |
8回 16回 24回 (週1回) |
60分 | 1回 |
24/7Englishは、同じくコーチングサービスを提供するライザップイングリッシュ、PROGRITと比べて費用がお得なのがお分かりいただけると思います。
また受講する月数が長いほど1ヶ月あたりの費用はお得になります。どの期間での受講が最適か、カウンセリングの場でぜひご相談ください。
[247eng_text]
24/7Englishの無料体験レッスン申し込みまでのフロー
24/7Englishでは無料で1回カウンセリングを受けることができます。プロの講師が学習の悩みや目的を聞きながら最適な英語学習の方法を考えてくれます。不安なことがあればぜひカウンセリングの場でぶつけてみてください。
申込みにあたってまずは公式サイトにアクセスし、右上の緑のボタンの「無料カウンセリング予約」を押して、必要な情報を入力します。
カウンセリングは教室への訪問またはオンラインを選択することができます。申込み後、予約確定のメールが届くのでご確認ください。
当日はカウンセリングに加え、20分ほどの体験レッスンも受けられます。
[247eng_text]
24/7Englishに関するよくある質問 Q&A
最後に24/7Englishに関するよくある質問とその回答について解説します。
欧米人の講師から教わる方が良くありませんか?
現地の人がよく使う表現や新しい言い回しなどを学びたければ、欧米人のネイティブ講師から教わるほうがより確実です。
しかし完全な外国人のネイティブの方では、日本人が第二言語を習得する苦労や、多くの日本人が英語学習でつまずいてしまう理由が分かりません。
24/7Englishは生徒が最短で英語を習得できるよう、「日本人の事情がわかる」講師を採用しています。また、いざというときに日本語で質問、相談ができる安心感は大きなメリットです。
一般教育訓練給付金の対象になりますか?
一部コースについて対象になります。
3ヶ月コース(1回60分、合計24回)は、レッスン料金が通常554,400円(税込)かかりますが、本制度が適用されると10万円支給され実質454,400円(税込)で受講できることになります。
適用には条件があるので詳細は無料カウンセリングの場でご相談ください。
料金が高いので始めるのが不安です
英会話スクールは決して安いものではないので不安になるのは当然です。本当に続けられるか、成果が出るのかなど、無料カウンセリングの場でぜひ相談してみてください。多くの生徒を受け持ったプロの講師が答えてくれます。
また、24/7Englishには全額返金制度があり、初回レッスンから30日以内に返金を申し出れば会費等が全額返金されるので、安心して申し込みができます。
適用にはいくつかの条件があるため、カウンセリングまたは直接お問合せのうえ、ご確認ください。
24/7English
出典: https://williesenglish.jp/
料金 |
【英語初心者プログラム】 【ビジネス英語プログラム】 ※いずれも入会金3,8500円、全額返金制度あり |
---|---|
期間 |
1ヶ月〜(※短縮を選択した場合) |
通学 オンライン |
通学/オンライン |
講師情報 | バイリンガルの日本人講師 |
最安料金 |
2ヶ月コース:12,100円/月(※36回の分割払いを適用した場合) |
どんな人に おすすめ? |
・安めの費用で短い期間で確実に英語力を伸ばしたい方 ・自分専用の日本人の先生から英語を習いたい方 ・ビジネスや留学などの目標があり、オーダーメイドカリキュラムにこだわる方 |
24/7englishの特徴
- 短期集中型、実践的なマンツーマン英会話スクール
-
講師は海外生活を経験しているバイリンガル日本人講師
- 受講者専属の講師から、完全個室でレッスンを受けられる
- 開講時間が週7日、7:30〜22:30までと長く、多忙な方でも通いやすい
[247eng_text]