デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの口コミ評判|各コース料金・講座の質を解説

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの口コミ評判|各コース料金・講座の質を解説

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの評判と、実際に利用した人の口コミをまとめました。

「デジハリとLIGのスクールなら良さそうだけど悪い口コミある?
「デジLIGからどんなところに転職できたの?転職できた人の口コミは?

口コミ評判を元に上記のような疑問点を解決していきます。Webデザイナースクール選びに迷われている方はぜひご参考になさってください。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG ヘッダー

出典: https://liginc.co.jp/studioueno/

料金 Webデザイナー専攻コース:495,000円
ネット動画ディレクターコース:330,000円
期間 Webデザイナー専攻コース:6ヶ月
ネット動画ディレクターコース:3ヶ月
通学
オンライン 
通学可
オンライン可
対象年齢 全コース:年齢制限なし
  • LIG社員から実践で使えるノウハウが学べる!
  • Web制作に強いLIGと就職サポートに強いデジハリが転職をサポート!
  • 学習の質と比較してリーズナブルな価格帯!
  • SEOやGoogleツールの使い方も学べる!
公式バッジ デジタルハリウッドSTUDIO by LIG 公式サイト

https://school.dhw.co.jp/

  1. デジタルハリウッドSTUDIO by LIGを受講すると何が身につく?得られる価値とスキルは?
    1. 現場レベルのWeb制作力が身につく!LIG社員から実践レベルの指導あり!
    2. 人材市場に強いデジハリとWeb制作超大手のLIGが転職を支援!
    3. Webデザインの他にSEOやGoogle Analyticsの基礎が学べる
    4. 受講料金が良心的。サービスクオリティと比較してコスパ良しとも言える
  2. デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの口コミ評判
    1. デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの良い口コミ評判
      1. 先輩に制作物を見てもらえる
      2. 講座の内容がとても参考になった
      3. 同じグループの受講生からもアドバイスをもらえる
    2. デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの悪い口コミ評判
      1. 課題の出し方がアバウトだった
      2. 卒業までに転職が難しい
      3. 基本料金でできる講座だけでは物足りない
  3. デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの運営企業情報
    1. 各校舎へのアクセス情報
  4. デジタルハリウッドSTUDIO by LIGのコースを紹介|特徴・料金・学習するプログラミング言語
    1. Webデザイナー専攻コースの特徴・料金・学習言語
    2. ネット動画ディレクター専攻コースの特徴・料金・学習言語
  5. デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは実際転職に強い?就職先は優良/ブラック?
  6. デジタルハリウッドSTUDIO by LIG、ヒューマンアカデミー、KENスクールを比較!違いは?
  7. デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの無料カウンセリングから受講終了までのフロー
  8. デジタルハリウッドSTUDIO by LIGに関するよくある質問 Q&A
    1. Q1.パソコンに不慣れです。それでも大丈夫ですか?
    2. Q2.受講料の分割払いは可能ですか?
    3. Q3.どのコースを選べばよいかわからないです…

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGを受講すると何が身につく?得られる価値とスキルは?

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGを受講すると何が身につく?得られる価値とスキルは?

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGを受講して得られる価値・スキルについて解説します。

他のスクールに比べどういったメリットがあるかについてもみていきましょう。

現場レベルのWeb制作力が身につく!LIG社員から実践レベルの指導あり!

現場レベルのWeb制作力が身につく!LIG社員から実践レベルの指導あり!

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、Webデザイン動画作成のスキルを身につけることが可能です。初心者であっても現場レベルの能力まで到達することができます。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、LIGとデジタルハリウッドが業務提携して運営しています。

デジタルハリウッドは9万人以上のクリエイターを輩出する大手専門学校です。本スクールではデジタルハリウッドが組んだカリキュラムに従って勉強を行います。カリキュラムは誰でも1歩ずつ無理なく上達できるように練られています。

また、教室には講師が常駐しており、いつでも質問が可能です。講師の方は現役で活躍する人ばかりのため、わかりやすく教えてもらえます。

さらに、月1〜4回LIG社員がオリジナル授業を開いてくれます。LIGは有名なWeb制作会社です。LIGの社員が現場で培ったWeb制作のテクニックを伝授してくれます。

くわえて、LIGブログに掲載するサムネイル画像の作成ができるプログラムまで用意されています。現場レベルのWeb制作力を身につけられるのが大きなメリットと言えます。

公式バッジ GSET 公式サイト
https://school.dhw.co.jp/

人材市場に強いデジハリとWeb制作超大手のLIGが転職を支援!

人材市場に強いデジハリとWeb制作超大手のLIGが転職を支援!

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは転職支援も手厚いです。デジタルハリウッドは人材市場に強く、これまで数々の転職を支援してきました。

くわえて、LIGもWeb制作会社だからこそのサポートを行ってくれます。現場の採用基準を元にアドバイスしてくれます。採用する側の目線からのアドバイスは貴重でしょう。

また、優秀なメンターが多数在籍しています。メンターとの個別相談を通じて、今後のキャリアを決めることが可能です。さらにメンターは、履歴書・職務経歴書の添削も行ってくれます。

さらに、転職だけでなくフリーランスを目指すことも可能です。案件の受注方法に関してアドバイスをもらえます。また、「xWORKS」という案件紹介サービスを卒業生限定で使えます。

Webデザインの他にSEOやGoogle Analyticsの基礎が学べる

Webデザインの他にSEOやGoogle Analyticsの基礎が学べる

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGでは、SEOやアナリティクスも学べます。検索上位表示を狙うには欠かせないスキルです。

SEOやアナリティクスもWeb制作会社であるLIGの社員が教えてくれます。LIGブログは検索上位に来ることが多いため、LIGのスキルを吸収できるのは大きいことでしょう。

これらのスキルを取得すれば、転職時やWebディレクターへのキャリアアップ時に有利になります。

受講料金が良心的。サービスクオリティと比較してコスパ良しとも言える

受講料金が良心的。サービスクオリティと比較してコスパ良しとも言える

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは受講料金が良心的です。Webデザイナー専攻コースは6ヶ月で495,000円となっています。一見高く見えますが、サービスクオリティを考えたらコスパ良しと言えます。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは現役の方がスキルを教えてくれる上に、自主制作も手助けしてくれるため、未経験者でも実務レベルのスキルを身につけることが可能です。

また、教室は事前予約すればいつでも使えます。教室にはMacパソコンが完備されています。さらに、LIGが運営するコワーキングスペースも使用可能です。集中して学習に取り組める環境が整っているといえるでしょう。

このように、サービスクオリティが高いため受講料はむしろ安いくらいです。

公式バッジ GSET 公式サイト
https://school.dhw.co.jp/

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの口コミ評判

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの口コミ評判

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの口コミ・評判についてまとめました。

実際にデジタルハリウッドSTUDIO by LIGを受講した方のリアルな感想をみていきましょう。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの良い口コミ評判

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの良い口コミ評判

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの良い口コミ・評判について解説します。良い口コミ・評判には、次のようなものが多かったです。

  • 先輩に制作物を見てもらえる
  • 講座の内容がとても参考になった
  • 同じグループの受講生からもアドバイスをもらえる

先輩に制作物を見てもらえる

上記の方は先輩に卒業制作のアドバイスをもらったようです。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGでは、先輩方とも交流があります。先輩方に作品を見てもらったり、Web業界の状況について教えてもらったりできます。

実際に働いている人の意見なので、的を得ていることも多いでしょう。貴重な機会と言えます。

講座の内容がとても参考になった

上記の方は講座の内容が参考になったという感想を持っていました。

LIVE授業という、リアルタイムでLIG講師の授業を受けられる機会があります。LIVE授業でWeb制作や動画制作の細かいポイントを学ぶことが可能です。また、リアルタイムの授業を聞けば、モチベーションもアップします。

現役の方からここまで手厚く教えてくれるスクールはなかなかないです。

同じグループの受講生からもアドバイスをもらえる

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの卒業制作では、同じグループの人からもアドバイスをもらえます。

Webデザインは人の意見を聞くことが大事です。自分の考え方や見方だけを信じていると、独りよがりなものになりユーザーに響かなくなってしまうこともあります。

また、同じグループでアドバイスし合うことでコミュニケーション能力も培われます。コミュニケーション能力はチームで制作することの多いクリエイター職には必要不可欠です。

公式バッジ GSET 公式サイト
https://school.dhw.co.jp/

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの悪い口コミ評判

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの悪い口コミ評判

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの悪い口コミ・評判について解説します。悪い口コミ・評判には、次のようなものが多かったです。

  • 課題の出し方がアバウトだった
  • 卒業までに転職が難しい
  • 基本料金でできる講座だけでは物足りない

課題の出し方がアバウトだった

上記の方は、課題の出し方がアバウトだったという感想を持っていました。

基本的には、課題や卒業制作などは自分で考えて作る必要があります。「ここはこうして欲しい」など指示が出されることはないようです。そのため、人によっては何を作ればよいかわからなくなる人もいるでしょう。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGでは自主性が求められることがわかります。

卒業までに転職が難しい

上記の方は、卒業までに転職できなかったようです。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGでは転職対策を徹底的に行います。ただ、Web業界は実力主義の傾向が強いです。未経験から転職するのは、それほど簡単ではありません。

そのため、転職に時間がかかることもあるでしょう。卒業までに転職できない可能性があることも知っておくべきです。

基本料金でできる講座だけでは物足りない

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGでは、オプションを追加することでさまざま講座を受けられます。たとえば、WebデザイナーコースではPHPの講座を受けされるオプションを購入可能です。

一方、基本料金でできる講座だけでは、物足りなく感じる方もいるかもしれません。オプションを追加しない場合、ある程度は独学で頑張る必要があります。

ただ、基本料金の講座だけでも基礎はおさえられますので、後は自分で知識を広げていくだけです。そこまで心配する必要はないでしょう。

プログラミングスクールは各々のメリット・デメリットがあります。他のスクールと比較されたい方は以下の記事も参考になさってください。

公式バッジ デジタルハリウッドSTUDIO by LIG 公式サイト
https://school.dhw.co.jp/

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの運営企業情報

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの運営企業情報

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの運営企業情報についてまとめました。

会社名 株式会社LIG
デジタルハリウッド株式会社
本社所在地 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 4F
設立 1994年10月3日
役員 代表取締役社長兼CEO:吉村 毅
取締役 学長:杉山 知之
取締役 COO:廻 健二郎
取締役(非常勤):増田 宗禄
監査役(非常勤):片野 真吾
従業員数 123名

各校舎へのアクセス情報

教室 住所 地図
上野校
〒111-0056
東京都台東区小島2-20-11 LIGビル
池袋校
〒171-0022
東京都豊島区南池袋1丁目19-12
山の手ビル東館 6F
大宮校
〒330-0845
埼玉県さいたま市大宮区仲町2丁目25
松亀プレジデントビル 301号室
北千住校
〒120-0034
東京都足立区千住4-18-11 2F
川崎校
〒210-0006
神奈川県川崎区砂子1-1-10
夏原ビル 2F

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGのコースを紹介|特徴・料金・学習するプログラミング言語

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGのコースを紹介|特徴・料金・学習するプログラミング言語

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGにはさまざまなコースがあります。その中でも主要なのは次の2つです。

  • Webデザイナー専攻コース
  • ネット動画ディレクター専攻コース

これら2つは学べる内容が異なります。1つ1つのコースの特徴・料金・学習言語についてみていきましょう。

Webデザイナー専攻コースの特徴・料金・学習言語

Webデザイナー専攻コースの特徴・料金・学習言語

Webデザイナー専攻コースでは、Webデザイナーになるための基礎力を培うことが可能です。

デザインの考え方やデザインツールの使い方、HTML・CSSの基本など一通り学ぶことができます。また、Webマーケティングやディレクション、SEO、Google Analyticsなども学習可能です。

カリキュラムはWeb制作会社ならではの実践的なものとなっています。初心者でも6ヶ月後には、実務レベルのスキルを身につけることが可能です。

卒業制作ではオリジナルのWebサイトの作成に取り掛かります。現役デザイナー講師が作成をサポートしてくれるため安心です。そして、作成後に卒業制作発表会でプレゼンテーションを行います。

Webデザイナー専攻コースの料金についてまとめました。

プラン 料金
Webデザイナー専攻(6ヶ月) 495,000円(税込)
+オプション
WordPress講座(2ヶ月)
96,800円(税込)
+オプション
PHP講座(2ヶ月)
96,800円(税込)
+オプション
モーショングラフィック講座(1ヶ月)
55,000円(税込)
+オプション
お仕事TRYプログラム(4ヶ月)
96,800円(税込)

追加オプションで、Webデザイナーとしての市場価値を上げられるスキルを学べます。

また、Webデザイナー専攻コースで学習できるスキルについてもまとめました。

学習内容 用途
Illustrator
PhotoShop
Dreamweaver
Webデザイン作成ツール
HTML/CSS Webサイト構築用言語
JavaScript フロントエンド開発用言語
jQuery JavaScriptのフレームワーク

ネット動画ディレクター専攻コースの特徴・料金・学習言語

ネット動画ディレクター専攻コースの特徴・料金・学習言語

ネット動画ディレクター専攻コースでは、プロの動画クリエイターを目指すことが可能です。

Adobe Premire Proなどの現場でも使われているツールの使い方を学べます。また、企画やシナリオライティング、ネット動画マーケティングなども学ぶ機会があります。実践的なクリエイターの視点を学べるのが特徴です。

教室には講師が常駐していていつでも質問が可能です。また、制作物のフィードバックも行ってくれます。動画の構成や表現方法、配置や色など、さまざまな方面からアドバイスをもらえます。

ネット動画ディレクター専攻コースの料金についてまとめました。

プラン 料金
ネット動画ディレクター専攻(3ヶ月) 330,000円(税込)
+オプション
Creation Work Term(個別作品指導)(1ヶ月)
55,000円(税込)

追加オプションで、個別作品制作も支援してくれます。

また、ネット動画ディレクター専攻コースで学習できるスキルについてもまとめました。

学習内容 用途
PhotoShop
Illustrator
画像編集ツール
After Effects
Premiere
DaVinciResolve
動画編集ツール

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは実際転職に強い?就職先は優良/ブラック?

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは実際転職に強い?就職先は優良/ブラック?

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは転職は強いのか気になる方も多いかと思います。

無事Web制作会社に転職できた方のツイートを発見することができました。また公式サイトには気象予報士から動画クリエイターに転職できた人の記載がありました。

クリエイター転職に力を入れているスクールです。デジハリの就職ノウハウがあるので転職に弱いということはなさそうでしょう。

LIGが関わっているというのも大きそうです。LIGは大手Web制作会社であり、数多くの企業から制作依頼を受けています。企業とのコネクションが強く、数多くの求人を紹介できるのでしょう。

LIGのクライアント企業には、LIGの手で育てたWebデザイナーを採用したい企業も多いです。また、卒業後にLIGに転職することも可能です。

卒業制作で優秀な成績を残せばLIGの人に認められ、内定が獲得できる可能性もあります。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG、ヒューマンアカデミー、KENスクールを比較!違いは?

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG、ヒューマンアカデミー、KENスクールを比較!違いは?

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGとヒューマンアカデミー・KENスクールはよく似ています。

3つともWebデザイナーを目指すコースがあり、HTML・CSSやPhotoshop・Illustratorなどを学ぶことが可能です。そのため、どれに入会しようか迷っている方も多いでしょう。

そこで3つのスクールの特徴・料金・サービスをわかりやすく表でまとめてみました。参考にしてください。

  料金 入学金 期間 転職支援 学習スタイル 校舎
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG 495,000円 なし 6ヶ月(Webデザイナー専攻コース) あり 通学・オンライン選択制 全国5校(上野・池袋・大宮・北千住・川崎)
ヒューマンアカデミー 425,150円 11,000円 6ヶ月(WEBデザイン講座) あり 通学・オンライン選択制 全国23校(札幌・東京・大阪など)
KENスクール 377,300円 なし 6ヶ月(WEB実践就転職総合コース) あり 通学・オンライン選択制 全国7校(新宿本・池袋・北千住・横浜・名古屋・梅田・札幌)

まず料金ですが、KENスクールが安く、デジタルハリウッドSTUDIO by LIGがもっとも高いです。デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは卒業制作ができる・LIVE授業がある、なとサービスが充実している関係で、料金が高くなっています。ただ、費用をおさえたい方は入学が厳しいかもしれません。

校舎の数は、ヒューマンアカデミーが圧倒的に多いです。他2つは都会にしか校舎がないです。ヒューマンアカデミーなら地方で暮らしていても通学ができます。3つともオンラインでも対応を行っていますが、通学した方が質問もしやすいですし、勉強に集中できるメリットがあるでしょう。

3つのスクールにはこのような違いがあります。サービスの質を重視したい、かつ東京に住んでいて通学が可能である場合、デジタルハリウッドSTUDIO by LIGが1番おすすめでしょう。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの無料カウンセリングから受講終了までのフロー

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの無料カウンセリングから受講終了までのフロー

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの受講の流れについてまとめました。

  • 1.説明会参加
  • 2.入学申し込み(お支払い)
  • 3.入学オリエンテーション
  • 4.学習スタート
  • 5.卒業制作
  • 6.転職・キャリアサポート

まず説明会に参加します。説明会ではどのコースが良いかやスクールをどのように活用すれば良いか、など基本的なことを話してくれます。また、スクールの雰囲気も確認することが可能です。

その後、お支払いを行い入学します。入学オリエンテーションでは、講座の説明や自己紹介が行われると思われます。そして、カリキュラムに従い学習を進めていきます。わからない箇所は講師に質問が可能です。

終盤では卒業制作として、1人でWebサイトや動画を作成します。作成後は発表会を行います。今までの勉強の成果を見せる場面です。

その後転職・キャリアサポートとして、求人紹介などを行ってくれます。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGはこのような流れで受講します。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGに関するよくある質問 Q&A

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGに関するよくある質問 Q&A

最後に、デジタルハリウッドSTUDIO by LIGに関するよくある質問をまとめました。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGに関して不明な点などあれば、まずはこちらをご覧ください。

Q1.パソコンに不慣れです。それでも大丈夫ですか?

パソコンに不慣れです。それでも大丈夫ですか?

全くパソコンを触ったことがない、というレベルだと少し厳しいかもしれません。ただ、メール送信やネット閲覧ができるレベルなら大丈夫です。

HTML・CSSなどは未経験でも問題ありません。実際、デジタルハリウッドSTUDIO by LIGに入会する人の大半が初心者です。

カリキュラムに従って勉強を進めていけば、最終的には高度な制作スキルを習得できます。

Q2.受講料の分割払いは可能ですか?

受講料の分割払いは可能ですか?

受講料の分割払いは可能です。

デジタルハリウッドは専用の教育クレジットを用意してくれます。そのクレジットで分割払いができます。

Q3.どのコースを選べばよいかわからないです…

どのコースを選べばよいかわからないです…

コース選択に悩む方は、個別スクール説明会に参加することをおすすめします。

説明会ではコースごとの違いや特徴など、知識がない方にもわかりやすく解説してくれます。少しでもデジタルハリウッドSTUDIO by LIGに興味がある方は、個別スクール説明会に参加してみましょう。

 

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG ヘッダー

出典: https://liginc.co.jp/studioueno/

料金 Webデザイナー専攻コース:495,000円
ネット動画ディレクターコース:330,000円
期間 Webデザイナー専攻コース:6ヶ月
ネット動画ディレクターコース:3ヶ月
通学
オンライン 
通学可
オンライン可
対象年齢 全コース:年齢制限なし
  • LIG社員から実践で使えるノウハウが学べる!
  • Web制作に強いLIGと就職サポートに強いデジハリが転職をサポート!
  • 学習の質と比較してリーズナブルな価格帯!
  • SEOやGoogleツールの使い方も学べる!
公式バッジ デジタルハリウッドSTUDIO by LIG 公式サイト

https://school.dhw.co.jp/

 

この記事の編集者/ライター

VerTech編集部はVerTechを通じて英語、ITスキル、その他専門スキル習得に最適なスクール選びをサポートします。また、転職・キャリア情報の発信も行なっております。

IT
VerTech