STRAILの評判と、実際に利用した人の口コミをまとめました。
「STRAILのコーチングは良い?実際の口コミ評判ってどうなの?」
「他の英語コーチングと比較して何がいいの?」
口コミ評判を元に上記のような疑問点を解決していきます。英語コーチング選びに迷われている方はぜひご参考になさってください。
STRAIL
出典: https://strail-english.jp/
料金 |
・ビジネス英会話コース: 297,000円(税込) ・TOEIC®L&R TESTコース: 297,000円(税込) |
---|---|
期間 | 3ヶ月〜 |
通学 オンライン |
オンライン |
講師情報 | 日本人 |
最安料金 | 297,000円(税込) |
どんな人に おすすめ? |
・コンサルティングのみ(レッスン無し)を受けたい方 ・独学に行き詰まって的確な指導を受けたい方 |
STRAILの特徴
- 第二言語習得理論に基いた「質より量」を重視した英語コーチング
- 他の英語コーチングと比較して約半額の料金体系
- 英語学習の習慣化ノウハウ、自走力が身につく

STRAIL(ストレイル)で身につく英語力は?得られるメリット/価値は?
STRAILは、第二言語習得研究に基づいたコンサルティングが受けられる、自立学習型のコーチングサービスです。リーズナブルな受講料と時短学習で英語のスキルアップが目指せる「STRAIL」の4つのメリットをご紹介します。
第二言語習得理論に基づいたコンサルティング。効率よく短時間で英語力UP可能
STRAILでは、第二言語習得研究の科学的根拠に基づいたコンサルティングを提供しています。
不必要な工程を徹底的に排除することで、時短学習を実現!密度の高い英語学習で、効率良く短期間に英語力がアップできます。勉強しているのに英語力が伸びないとお悩みの方は、英語習得へのアプローチ方法が間違っている場合があり、学習方法の見直しが必要です。STRAILでは、コーチング・課題分析に多くの時間をかけます。
徹底的に個人の課題を特定し、アプローチ方法の提案を行うことで、最短ルートの英語上達が期待できるでしょう。

言語学や語学指導に精通したプロがコンサルティング。強み・弱みを的確に把握して指導
STRAIL在籍のコンサルタントは、言語学や言語指導に精通したプロフェッショナルです。
大学・大学院で第二言語習得論や言語学などの周辺領域を学び、英語力や英語指導経験だけでなく、語学を習得するための専門知識を豊富に身に付けています。
そのため、英語コーチングサービスによくある、一般的な指導ノウハウに基づくコンサルティングではなく、受講者の強み・弱みを的確に把握した最適なコーチングサービスが受けられます。
第二言語習得研究を専門とするプロだからこそ分かる的確な指導は、信頼性が高く、安心して英語学習に取り組めるでしょう。
リーズナブルな価格帯で英語コンサルティングが受けられる
STRAILは、リーズナブルな価格でコーチングサービスが受けられることも魅力です。
他社英語コーチングサービス(3ヶ月)の相場は約50万円ほどですが、STRAILの基本料金は、297,000円と圧倒的に安く、相場の半分程度の費用で英語コーチングが受けられます。
30日間の返金保証制度も付いているため、万が一サービスが合わないと感じた場合にも、サービスの停止や返金にも対応してもらえます。
リーズナブルな受講料と返金保証制度や1ヶ月延長サービスなどの充実したサービス・サポート体制がSTRAILのメリットですね。費用を抑えてコーチングサービスを利用したい方でも受講しやすいでしょう。
行動科学に基づいた英語学習の習慣化ノウハウがわかる。卒業後も自走してレベルUP可能
STRAILでは、行動科学マネジメントに基づき、英語学習が習慣化するノウハウを研究しています。
英語学習に欠かせないのが「継続力」です。忙しいから、上達が感じられないからなどさまざまな理由で英語学習が継続できなかった経験がある方も多いのではないでしょうか?
STRAILの英語コーチングでは、行動科学の研究成果から導き出されたプログラムを実施することで、英語学習が無理なく習慣化でき、モチベーションを継続しながら英語のスキルアップが目指せます。
コーチング期間だけでなく、その後の英語学習にも活かせる勉強習慣を習得できることもSTRAILの魅力といえるでしょう。

STRAIL(ストレイル)の口コミ評判
STRAILの良い口コミ評判
STRAILを利用しようか検討している方は、実際に利用した人の口コミや評判が気になりますよね。まずは、STRAILのサービスや料金・講師に関する良い口コミをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
勉強法の理解が進むと習熟度も上がる
英語を覚えるのに『楽して簡単』は存在しない。だけど、学習効果を高めて最短距離で習得するのは可能ですね🤔
✅英単語50分
✅速読リーディング15分
✅Dictation&Overlapping15分
合計1時間20分勉強法の理解が進むと習熟度も上がるので良い感じ#ストレイル 受講2週目#英語学習#今日の積み上げ pic.twitter.com/2SNYl2i2eY
— よっしー┃ Webメディア会社経営 (@kazushiyoshidaa) April 28, 2020
- 最適な勉強法を実践し、着実に知識が身に付く
- 1日1時間半程度の短時間学習でOK
- コーチングで、最短ルートの学習法が分かる
STRAILでは、英語学習の量ではなく、質を重視しています。課題に的確にアプローチすることで最短距離での英語習得が可能です。
シャドーイングと暗唱の精度が高まり、1.25倍でやることに
7/2
4回目のコンサル日
「毎回シャドーイングと暗唱の精度が高まっていますね」と褒められた✨
負荷をかけるため今後シャドーイングは1.25倍でやることに👀合計:3時間31分 +コンサル
英語のハノン 52分
速読 16分
テスト 32分
その他 1時間51分#strail #英語学習 #今日の積み上げ— Aya Mizukami (@musebacchus) July 3, 2022
- 週1回、学習進捗状況や習熟度を細かく確認できる
- コンサルティングで、モチベーションを高められる
- 今後の課題が具体的に把握できる
STRAILでは、週1回のコンサルティングで、今後の課題を把握し、上達を可視化してモチベーションを高められます。日々の学習フォローはありませんが、質の高いコンサルティングで自主学習も継続しやすいでしょう。
TOEICは約400点から約600点レベルに
収入がなくなったので😢、約1年半(2020年6月~2021年11月)お世話になったSTRAILを卒業。
TOEICは約400点から約600点レベルに。
収入と時間が戻ってきたら再開するけど、それまでは自習‼️
これまでのコンサルを活かして自習‼️#STRAIL pic.twitter.com/dlkv7fpyHK— まべ (@q9fZ2DTeSJzJlRc) November 9, 2021
- TOIECの大幅スコアアップが期待できる
- 今後も継続できる学習習慣が身に付く
- 英語初心者でも受講できる
STRAILのコーチングにより、大幅なTOEICスコアアップを達成した受講生の口コミが多く見られました。TOEIC®L&R TESTコースは、長年安定した実績があります。
STRAILの悪い口コミ評判
STRAILに関する口コミは、ほとんどが良い口コミでしたが、中には少数ですが悪い口コミもありました。教材が多いと感じる方や受講料が気になる方もいるようです。無料体験を活用して、疑問点や不安な部分は事前に確認しておくと安心ですね。
割り当てられた課題の量に絶望
英語コーチング1週間目が終わった。
2回目のコンサルを終えて割り当てられた課題の量に絶望している。#strail— 首無しキリン (@Kill_In_Sun) July 2, 2022
- 学習教材や課題が多くて大変と感じる場合も
- 1日1時間~1時間半程の勉強時間は必要
- オリジナル教材のボリュームがある
STRAILから提供される教材量の多さに驚く方も多いようです。オリジナル教材のボリューム・内容が充実していることも特徴といえます。
料金見てあきらめた
ストレイルやプログリットは料金見てあきらめた
— 紅葉葵 (@momijiaoi_) July 6, 2022
- オンライン英会話等と比較すると費用は高額
- 受講料は最安値297,000円~
他社の英語コーチングサービスと比較すると圧倒的にリーズナブルな価格で受講できるSTRAILですが、オンライン英会話教室などその他英語学習サービスと比較して高額に感じる方もいるようです。
英語が嫌いになった
私はストレイルに通ったけど、英語が嫌いになった😭
趣味でやるならコーチングいらないと思う。
最近やっと好きな気持ちが戻ってきて。
だけどストレイル流にはもうやらないかな😱ストレイルとプログリットをTOEIC915点の私が徹底比較 – Suzu English https://t.co/Nvz59MqVKi @suzuran_227から
— さえこ (@jYma3JJKlx1CyKW) June 3, 2022
- 目標達成のための徹底したコーチング
- 趣味で楽しみたい方には不向き
- 英語スキルアップを目指す強い意思が必要
STRAILは、自立学習型の英語コーチングサービスであり、毎日継続して学習する必要があるため、英語学習を苦痛に感じてしまう方もいます。「何となく学ぶ」ではなく、明確な目標を持つことが大切です。

STRAIL(ストレイル)の運営企業情報・サービス内容
STRAILは「STUDY SMART」を企業理念とする株式会社スタディーハッカーが運営する英語コーチングサービスです。
2010年2月予備校事業からスタートし、教育系アプリの開発やメディア運営など幅広く事業を展開しながら、2015年5月には英語のパーソナルジム「ENGLISH COMPANY」を、そして2018年12月からはコンサルティングに特化した自習型英語学習コーチングサービス「STRAIL」を開始しました。
第二言語習得研究を英語学習サービスに取り入れた先駆けとして開始当初より注目を集め、現在でも業界トップクラスの業績を記録しています。
ここでは株式会社スタディーハッカーの企業情報と主なサービスについてまとめました。
運営会社名 | 株式会社スタディーハッカー |
---|---|
本所所在地 | 東京都渋谷区恵比寿4-5-27 パティオクアトロ 4F |
設立 | 2010年2月 |
資本金 | 2100万円 |
事業内容 | 予備校運営 英語ジムの運営 教育系アプリの開発 メディア運営 |
教室 所在地 |
梅田スタジオ(大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル 6F) 銀座スタジオ(東京都中央区銀座7-13-12 サクセス銀座7ビル 9F) 新宿スタジオ(東京都新宿区西新宿1-18-2 晴花ビル2F) |
導入学校実績 | 非公表 |
導入企業実績 | 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 |
無料体験 | あり(60分) |
教材費 | オリジナル教材 +市販教材の購入 |
最安コース料金 | 297,000円(+入学金55,000円) |
レッスン期間 | 3ヶ月〜 |
レッスン時間 | 英語コーチング1回60分/週1回 |
レッスン可能時間帯 | 平日13:00-22:00/土日10:00-19:00(スタジオ営業時間) |
レッスン形式 | 英語コーチング+自習 |
講師(コーチ) 国籍 |
日本人 |
STRAIL(ストレイル)のコースごとの特徴|教材・料金・期間・講師の質
STRAILは、目的・レベル別に、ビジネス英語コース・TOEIC®L&R TESTコース・初級者コースの3種類があります。それぞれのサービスの特徴や料金、期間、講師の質を解説します。
ビジネス英語コースの特徴|教材・料金・期間・講師の質
ビジネス英語コースは、あらゆるビジネスシーンで役立つ実践的な英会話スキル習得を目指すコースです。
週1回のコンサルタントによる英語コーチングを基に、オリジナル学習教材とNikkei Asiaを活用した自宅学習、外部のオンライン英語レッスンを組み合わせ、時事英語の理解やビジネス英語に欠かせないコミュニケーション能力を養います。
海外赴任・出張を控えている方や、英語でのプレゼン・ミーティング等で即戦力となる実践的なビジネス英会話が必要な方におすすめのコースです。
プラン | 月額料金(税込) | 期間 | 教材 | 講師の質 |
---|---|---|---|---|
ビジネス英語コース | 297,000円 | 3ヶ月〜 | オリジナル教材 市販の英会話教材 Nikkei Asia |
大学・大学院で第二言語習得研究や 周辺領域を学んだ言語教育のプロフェッショナル講師 |
TOEIC®L&R TESTコースの特徴|教材・料金・期間・講師の質
TOEIC®L&R TESTのスキルアップを目指す試験対策コースです。
TOEIC®L&R TEST の研究データに基づくオリジナルおよび市販教材を使用し、3ヶ月の集中学習で目標スコアの達成を目指します。効率性の高い学習で、短期間でも大幅な点数アップが目指せるため、STRAILの中でも特に人気のコースです。
就職・転職で有利になるTOEIC®L&R TEST高得点を獲得したい方や、自分に合った学習方法をお探しの方に特におすすめできます。
プラン | 月額料金(税込) | 期間 | 教材 | 講師の質 |
---|---|---|---|---|
TOEIC®L&R TESTコース | 297,000円 | 3ヶ月〜 | TOEIC®L&R TEST対応オリジナル教材 市販の英会話教材 |
大学・大学院で第二言語習得研究や 周辺領域を学んだ言語教育のプロフェッショナル講師 |
>> TOEIC®L&R TESTコースの詳細はこちら | 公式サイトへ
初級者コースの特徴|教材・料金・期間・講師の質
英語の基礎となる2,000語の英単語や中学・高校で習う英文法の習得を目指す英語初心者向けのコースです。
英語の正しい発音を学び、スピーキング、リーディング、リスニングなど英語習得に欠かせない4技能を総合的に学び、身に付けます。
英語スクールに初めて通う英語初心者や、英語を基礎から学び直したい方におすすめです。
プラン | 月額料金(税込) | 期間 | 教材 | 講師の質 |
---|---|---|---|---|
初級者コース | 297,000円 | 3ヶ月〜 | オリジナル教材 市販の英会話教材 |
大学・大学院で第二言語習得研究や 周辺領域を学んだ言語教育のプロフェッショナル講師 |
STRAIL(ストレイル)を検討する際の注意点
STRAILは、第二言語習得理論に基づく効率性の高いコーチングサービスが人気ですが、選ぶ際には注意点があります。メリットだけでなく、デメリットも確認してから受講を決めましょう。
英語学習のコンサルティングのみ。レッスンや英会話は行わない
STRAILは、英語学習のコンサルティングのみで、いわゆるネイティブ講師との英会話レッスンやパーソナルトレーニングには対応していません。
スピーキングスキル上達のために、外部オンライン英会話ツールの利用も提案していますが、基本的には、週1回のコンサルタントがメインサービスとなります。
ネイティブ講師との英会話を行いたい方は、ニーズに合っていない場合もあるため慎重に検討しましょう。また、パーソナルトレーニングも含めた総合的な英語コーチングサービスを受講したい方は、姉妹ブランドであるENGLISH COMPANYをおすすめします。
チャット質問・日々の学習報告なし。自律性をもって自習する必要あり
STRAILでは、一般的なコーチングサービスにあるチャット質問や日々の学習報告がマストではなく、基本的には、週に1回行われるコーチングサービスで進捗状況を確認します。
そのため、自主的に学習を継続する必要があります。
ただ、学習記録はオリジナルアプリ「Studyplus」を利用して管理し、分からないことがあった場合は、メッセンジャー機能を活用して、いつでもコンサルタントに質問ができるので安心です。
また、担当のコンサルタントも学習記録を常に確認しているので、学習が続いていなさそうな時やカリキュラムの軌道修正が必要な場合はメッセージが届く場合があります。
基本的には自習がメインではあるものの、適度な距離感をもってサポートしてくれるので、もともと独学で勉強してきた方には特に好評です。

STRAIL(ストレイル)はどんな人におすすめ?
STRAILがおすすめの人は、リーズナブルな受講料でコーチングサービスを受けたい方や時短学習で効率性を重視したい方、コンサルタントの質が高いコーチングサービスをお探しの方です。
STRAILは、コーチングサービスの相場と比較しても破格の値段で受講できるのが魅力といえます。パーソナルトレーニングが含まれないため、自習メインの学習スタイルになりますが、隙間時間を活用して時短で英語力をアップしたい方におすすめです。
また、STRAILは大学・大学院で言語学を学んだ第二言語習得研究のプロフェッショナルを積極的に採用しています。
コンサルタントの質が全体的に非常に高く、安定したコーチングサービスが受けられるでしょう。
STRAIL(ストレイル)と他のオンライン英会話を比較!違いは?
STRAILとプログリット・スピークバディの2社を、料金やコース、無料体験回数など各種サービス内容から比較しました。
「英語コーチングサービスが気になるけど、どれを選択していいのか分からない」「STRAILと他社のコーチングサービスとの違いを詳しく知りたい」という方はぜひ参考にしてください。
まずは、STRAIL・プログリット・スピークバディ3社の基本サービスをまとめました。
スクール名 | 最安コース/料金 | コース | 月額料金 | 受講回数 | 1回のレッスン時間 | 無料体験回数 |
---|---|---|---|---|---|---|
STRAIL | 3ヶ月 297,000円 |
ビジネス英語コース TOEIC®L&R TESTコース 初級者コース |
297,000円(3ヶ月) 入会金55,000円 |
週1回×60分の コンサルティング |
60分 | 1回(無料体験60分) |
プログリット | 2ヶ月 435,600円 |
ビジネス英会話コース TOEIC®L&R TESTコース 初級者コース |
435,600円(2ヶ月) 599,500円(3ヶ月) 1,124,200円(6ヶ月) |
月2回×60分の 無制限のLINE質問 |
60分 | 1回(無料カウンセリング60分) |
TOEFLiBT TEST /IELTS コース | 632,500円(3ヶ月) 1,157,200円(6ヶ月) |
|||||
スピークバディ | オンラインプラン 11,000円 |
基礎固め集中コース | 184,800円(3ヶ月) | 週1回×45分の コンサルティング |
45分 | 1回(無料カウンセリング45~60分) |
スピーキングレギュラーコース | 283,800円(3ヶ月) | |||||
エクスプレスコース | 511,500円(3ヶ月) |
コストパフォーマンスがいい英語コーチングサービスをお探しの方や、時短学習でスキルアップを目指したい方は、STRAILがおすすめです。的確なコンサルティングに基づく1日1時間~1時間半の英語学習で、短期間(3ヶ月)で効率よく目標達成を目指せます。
プログリットは、創業4年で累計受講者数が10,000人以上の高い実績を誇る人気英語コーチングスクールです。チャットツールを利用した添削やフィードバックなど毎日丁寧なサポートが受けられるため、モチベーションを高めて学習したい方におすすめですが、受講料が高く、1日2~3時間の英語学習が推奨されているため、環境によっては学習継続が難しいこともあります。
初期費用を抑えたい場合や学習時間の確保が難しい場合にはSTRAILがいいでしょう。
STRAIL・プログリットと同じく英語コーチングサービスを提供するスピークバディは、AI英会話アプリを活用したサービスです。自社のAI英会話アプリとパーソナルコーチングを組み合わせて、1日1時間の時短学習で英語のスキルアップを目指せるのが魅力ですが、テキストを中心として、試験対策やビジネス英会話を強化したい方には、STRAILをおすすめします。
予算や学習期間、学習スタイル・カリキュラムなど総合的に比較して、自分に合った英語コーチングサービスを選択しましょう。

STRAIL(ストレイル)の無料体験申し込みまでのフロー
STRAILは、スタジオまたはオンラインで、サービス説明とコンサルティングが付いた無料体験を受けられます。
まずは、60分間の無料体験でサービス内容の確認と実際のコンサルティングを体験しましょう。
【STRAIL無料体験申し込み方法】
以下の公式サイトにアクセスする。
https://strail-english.jp/
- STRAIL公式サイト内の「無料説明会」ボタンをクリックする
- 予約フォームで氏名・電話番号・メールアドレス・希望スタジオを選択する
- 予約確定後、担当者から無料体験案内メールを受信する
- 無料体験の内容に間違いないか確認し、担当者にメールで返答して予約確定
STRAILの無料カウンセリングは、所要時間が約60分です。
カウンセリングシートを参考にしたヒアリングからスタートし、アセスメントテストによるレベルチェックと速読リーディングの体験の後に、コンサルティングを受けられます。
入会前にプロのコンサルタントから本格的なコンサルティングが受けられて、質疑応答の時間もしっかり用意されているため、まず無料体験を積極的に利用しましょう!
無料体験レッスンの特典
今なら、無料体験を受けた方全員に、現状の英語力とやるべきトレーニングがわかる「英語力診断シート」をプレゼント中!これだけでも今後の学習方針がわかるので、まずは無料体験を受けてみましょう。
STRAIL(ストレイル)に関するよくある質問 Q&A
STRAILのよくある質問をまとめました。
学習教材や対応する英語レベル、スピーキングスキルの習得に関する質問を紹介しますので、気になる方はぜひ参考にしてくださいね。
学習教材は何を使用しますか?
市販教材とオリジナル教材、オリジナルアプリを主に使用します。選択するコースやレベル、目標によって提供される教材は異なります。学習教材はボリュームがありますが、そのなかで必要なものをコンサルタントが指定します。学習計画に従い、必要に応じて使用しましょう。
パーソナルレッスンがありませんが、スピーキングスキルも上達できますか?
STRAILでは、スピーキングスキル上達のために外部オンライン学習レッスンの利用も提案しています。学習カリキュラムの中に、パーソナルトレーニングは含まれていませんが、必要に応じて、スピーキング力を伸ばすための効果的な学習も可能です。
英語初心者でも受講できますか?
STRAILでは、レベルや目的別に3つのコースに分かれ、英語初心者向けの初級者コースも用意されています。何から手をつけていいのか分からない方や、中学英語から不安がある方は、初級者コースの受講がおすすめです。英吾初心者から上級者まで、レベルに合わせてコーチングサービスが受けられます。
STRAIL
出典: https://strail-english.jp/
料金 |
・ビジネス英会話コース: 297,000円(税込) ・TOEIC®L&R TESTコース: 297,000円(税込) |
---|---|
期間 | 3ヶ月〜 |
通学 オンライン |
オンライン |
講師情報 | 日本人 |
最安料金 | 297,000円(税込) |
どんな人に おすすめ? |
・コンサルティングのみ(レッスン無し)を受けたい方 ・独学に行き詰まって的確な指導を受けたい方 |
STRAILの特徴
- 第二言語習得理論に基いた「質より量」を重視した英語コーチング
- 他の英語コーチングと比較して約半額の料金体系
- 英語学習の習慣化ノウハウ、自走力が身につく
